墨田区議会議員の坂井ユカコです
生活に密着した目に見える行政改革を大切に、区政を身近に感じていただけるよう、
みなへさまの声にしっかりと耳を傾け、良き代弁者となれるよう精一杯努めてまいります。

Policy
坂井ユカコの政策
私たちの墨田区は新基本計画による新たなステージに本格的に突入してまいります。本区が10年先、20年先、次の世代まで勝ち残り、そこに住み、学び、働く人が輝けるよう、皆様お一人おひとりの力をお借りしながら、良き代弁者として、一歩先を見据えたまちづくりに努めて参ります。

Works
坂井ユカコの議員活動・議会活動
区政を身近に感じて頂きたく、出版社Webサイト編集者の経験を生かし、ブログやSNS(クラウド)と定期的発行する区政レポート(印刷物)通じて、みなさまに有益な情報をわかりやすく発信することに努めてまいります。

集英社『エクラ』にインタビューが掲載されました。
40代、50代にはいろんな可能性があるよ、さあ!、、という気持ちを込め、難しい政策等の話はこの際抜きにして、ざっくばらんに議員を目指したいきさつなどを話しています。

坂井ユカコ
血の通った地域コミュニティとそのハブとなる地域の商店の活性化に注力
本所消防団に所属、下部組織の本所消防少年団では指導員を務める。高齢者が生き生きと元気にその土地で年を重ねるための健康づくりとして、ラジオ体操を・・・詳しくはクリック >>
動画で紹介する
坂井ユカコの自己紹介・政策・地域活動
分かりやすい情報発信の一環として、約15分の動画を制作しました。はじめての試みなので、内容の更新等日々行っているところですが、一所懸命作りましたので、ぜひご覧ください。

私のインタビュー記事が掲載されています。墨田区に対する私の思い20年後に必ずやってくる超高齢社会に向けた私の考え、地域医療や教育に対する私の意見など、私の考えをお話ししました。是非ご一読下さい。
坂井ユカコYoutube
平成30年第二回定例会本会議質問
第二回定例会にて一般質問のチャンスを頂きました。 昨年は執行部として会派代表質問を執筆しましたので一年半以上振りの一般質問です。身近な話題を分かりやすい言葉で、昨年度末あたりから感じたことをピンポイントで質問させて頂きました。
